
39roomの評判ってどんな感じなの?興味あるけど失敗はしたくないから、利用者のリアルな口コミを知りたいな…
39roomは仲介手数料が格安になるサービス。
仲介手数料が0円か39,000円になるという不動産業界で革命的なサービスですが、中には「返信が遅い」など悪い評判があるのも事実。
そこで今回は「39roomの評判口コミ」を実際に使ってみた感想から徹底解説します。
本記事では、実際に利用して分かったメリットとデメリットを隠さず解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
\ 今なら最大10万円のキャッシュバック /


※お問い合わせも利用も完全無料です
39room(サンキュールーム)とは?


サービス名 | 39room |
---|---|
運営会社 | 株式会社 GKコンサルティング |
代表取締役 | 大槻 陽一 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目8-29 7階706 |
電話番号 | 03-6447-4111 |
公式HP | https://39room.com/ |
39roomとは、賃貸物件の仲介手数料を0円もしくは39,000円にできるサービスのこと。
不動産相談の実績が50,000件以上もある株式会社GKコンサルティングが運営しており、その仲介手数料の安さから知る人ぞ知る仲介業者として人気となっています。
11年もサービスが続いており、お客様満足度98.6%という高い数値を得ているので、安心できるサービスと言えるでしょう。
39roomを使ってみた感想:デメリット編
では、次に39roomを実際に使ってみて分かったデメリットを解説していきますね。
順番に見ていきましょう。
デメリット①:物件は自分で探す必要がある
まず物件は自分で探す必要があります。
というのも、39roomはSUUMOやLIFUL HOME’Sのように物件を探せるポータルサイトではないからです。
自身で入居したい物件を探して、その物件のURL等を39roomに送ることで安く仲介をしてくれるサービスというわけです。
- 物件を探す
- 39roomに問い合わせる
- 物件の内見を行う
- 問題なければ契約する
物件を一緒に探してくれないのはデメリットですが、物件探しの手間がない分、仲介手数料を安くできているのは仕方ない部分でしょう。
ちなみに物件探しをしてくれる仲介業者はオーナーから広告料を貰っているため、あなたの希望を無視した物件を勧めてくることが多いです。39roomはそういったリスクがないので逆に安心ですよ。
デメリット②:メールの返信に少し時間がかかる
39roomは返信が手動です。
そのためキーワード応答のチャットボット等を活用しているサービスと比較すると、メールの返信に時間がかかるのがデメリットです。
しかし、送られたURLを元に物件の初期費用等を調査する業務もあるため、必然的に時間がかかるのは仕方ないとも言えるでしょう。
お問い合わせが遅くなるほど先客が増えてしまうので、気になった物件があればまず39roomにお問い合わせすると機会損失がないですよ。
デメリット③:必ず希望物件に入居できるわけではない
39room起因ではありませんが、希望の物件に必ず入居できる保証はありません。
例えば、SUUMOで希望物件を見つけたとしましょう。しかし、そもそも物件がすでに埋まってしまっている可能性もあるわけです。
埋まってしまっている物件は仲介のしようがないので、こういったケースでは物件の入居はできません。
1時間単位で物件は埋まっていくので、気になる物件があったら即お問い合わせをすると良いでしょう。
39roomを使ってみた感想:メリット編
では、次に39roomを実際に使ってみて分かったメリットを解説していきますね。
順番に見ていきましょう。
メリット①:担当の営業者がつく
39roomは担当営業がつきます。
要するに、いちいち電話で状況説明をする必要がないんです。担当がつかない仲介だと、毎回名前から物件から進行状況までいちいち説明しないといけません。
家賃交渉に関しても、担当営業がいないとまず進みません。担当でもないのに仕事を増やしてまで家賃交渉をしたい人はいないからです。
なので、39roomの営業担当がつくという点は、大きなメリットと言えるでしょう。
メリット②:仲介手数料が格安になる
39room最大のメリットは仲介手数料の安さ。
仲介手数料は0円か39,000円かです。そもそも仲介手数料は、宅地建物取引業法46条に基づく国土交通省の通達で家賃1.1ヵ月分が上限と定められています。
そのため原則として、貸主と借主から0.55ヵ月分ずつを仲介手数料として請求することが多いです。が、合意があれば一方から1.1ヵ月分の仲介手数料を取ることが可能で、多くの仲介業者は借主から1.1ヵ月を取る契約にしています。
要するに、家賃10万円の物件の場合、貸主の手数料は0円で、あなただけ手数料が11万円とられる契約にされているんですよ。ムカつきますよね。
しかし、39roomなら最大でも仲介手数料が39,000円でOK。貸主の負担がある場合は、あなたの手数料は0円になります。


家賃が仮に20万円だった場合、最悪22万円の手数料が取られますが、39roomなら0円か39,000円。18万円~22万円ほど一気にお金が浮きますよ。
メリット③:メール+電話対応も可能
39roomは電話対応も可能。
39roomに似たサービスはいくつかありますが、その多くはメール対応のみ。急ぎの要件や複雑な要件であってもメールしかできません。
しかし、39roomは電話対応が可能なので、安心して取引を進めることができます。引っ越しは大きな金額が動きますから、より安心できるというのはメリットと言えるでしょう。
メリット④:わざわざ来店する必要がない
39roomは来店不要です。
オンラインで進めることができるので、かなりスムーズに取引が進みます。多くの仲介業者は「お店でしか紹介できない良い案件ありますよ!」と言ってきます。
しかし、良い案件なのはあなたにとってではなく、広告料の貰える仲介業者によって良い案件という意味です。
要するに、希望に沿わない営業をされることが大半。こういった無駄な機会がないのも39roomのメリットですね。
メリット⑤:大手あるあるのぼったぐりがない
39roomは無駄なオプションがないです。
例えば、消臭・抗菌施工など。大手仲介業者の大半は、無駄なオプションを付けることで利益をかさましします。
そもそも消臭・抗菌施工はスプレーをまく程度のもの。ほぼぼったぐりです。そして、大概契約に組み込まれている云々という理由でオプションは外さないです。
こういった無駄なオプションや無駄な交渉が発生しないという点で39roomは素晴らしいサービスと言えますね。
メリット⑥:火災保険を半額にできる可能性がある
また、火災保険も同じくです。
火災保険は自分で選ぶことが可能。しかし、多くは仲介業者(もしくはオーナー)によって火災保険が指定されている状態です。
仲介業者によりけりですが、高い火災保険へ加入させることでバックをもらえるからです。要は、利益のかさましですね(すべての業者がやっているわけではない)。
火災保険は自分に必要な範囲で選べば半額程度になることもあります。先ほどと同じく無駄なコストカットができる可能性が高いです。
メリット⑦:最大10万円がキャッシュバックされる
39roomでは、貸主から仲介手数料をもらえる場合は、あなた(借主)の手数料は0円になります。
また、そもそも他社でも仲介手数料が0円だった場合は、最大10万円のキャッシュバックをもらうことが可能です。
要するに、39roomと似たようなサービスで仲介手数料が0円にできる物件だった場合、39roomに問い合わせすれば+最大10万円がもらえるというわけです。
以上が39roomのメリットとデメリットでした。一部デメリットもありますが、利用は完全無料なため、使わないともはや損なサービスでしょう。
39room(サンキュールーム)の悪い評判口コミ
次に、SNS上やWeb上で39room(サンキュールーム)の悪い評判口コミを調査しました。
別観点からの意見を見ていきましょう。
悪い評判①:電話やメールだけのやり取りになる
仲介手数料は39000円もしくは無料になるのでこの点においては他の賃貸仲介会社より断然良い。お願いしたことに対してはちゃんと対応してくれます。
電話やメールのやりとりだけになるので引っ越しに慣れてない方は不親切に感じるかもしれません。他と比べるとどうしても対応は遅くなるので情報が掲載されてすぐの物件でないと先を越される可能性があるので注意。
それと休業日がHPに一切告知されてないのも注意。例えばGW休み期間(4月28日~5月5日)に問い合わせフォームから申し込むと何の音沙汰もないまま待たされます
引用元:Googleの口コミ
悪い評判②:一週間以上待ったが返信がない
一週間以上待ったが返信が一切ない
引用元:Googleの口コミ
悪い評判③:39roomから一週間以上返事が来ない
39roomってとこ、一週間以上返事来ないけど安い分色々とやばいのかな
— はるかぜ@シャニ6th横浜両日 (@HRKZ_PT) April 22, 2022
39roomってとこ、一週間以上返事来ないけど安い分色々とやばいのかな
39room(サンキュールーム)の悪い評判口コミ:まとめ
39room(サンキュールーム)の悪い評判口コミをまとめると上記の通り。
- 一週間以上待ったが返信がない
- 電話やメールだけのやり取りになる
- 39roomから一週間以上返事が来ない
「返信が遅い」との声が。
ただ、調査をしたところ、1週間以上返信が来なかったのは、パンデミック禍の休暇と重なっていたことが分かりました。休業中へのお問い合わせが原因とのこと。
現状は営業しているので、問題なく返信はきます。ただ、手動返信になるので、多少のリードタイムは認識しておきましょう。
\ 今なら最大10万円のキャッシュバック /


※お問い合わせも利用も完全無料です
39room(サンキュールーム)の良い評判口コミ
次に、SNS上やWeb上で39room(サンキュールーム)の良い評判口コミを集めてみました。
順番に見ていきましょう。
良い評判①:39room使ったけど安く引っ越しが済んで良かった
そういや、引っ越しが無事終わったタイミングに言おうと思って言いそびれたこと思いだした。今回仲介手数料無料 or 39,000円で不動産仲介を請け負ってくれる39roomってサービス使ったけど安く引っ越しが済んで良かったhttps://t.co/MxZhL25SNI
— \(🫦)/ (@_bannzai_) June 30, 2019
そういや、引っ越しが無事終わったタイミングに言おうと思って言いそびれたこと思いだした。今回仲介手数料無料 or 39,000円で不動産仲介を請け負ってくれる39roomってサービス使ったけど安く引っ越しが済んで良かった
良い評判②:この値段でしっかりご対応いただき大変満足している
新生活の引っ越しに伴い、手数料を抑えたく利用させていただきました。レビューも少なく不安でしたが、終始気持ち良く対応いただきました。ネットでほぼ全ての物件を確認できる今、賃貸仲介手数料が従来の賃料1ヶ月分というのがもはやおかしいと感じていたため、コンセプトから共感をしました。
この値段でしっかりご対応いただき、大変満足しているため、皆様にもぜひおすすめしたく、人生で初めてレビューをしました笑。ただ、人気になりすぎると既存業界からは疎まれると思いますから、引き続き堅実に地味に運営いただければ幸いです。次回も必ず利用させていただきます。
引用元:Googleの口コミ
良い評判③:家賃1ヶ月分のところを39000円になった
仲介手数料が他店では家賃1ヶ月分のところを39000円にしていただき助かりました。対応はラインのやり取りがメインで、日中は電話対応などもする必要がないのでスムーズでした。サービスなども丁寧で安心して利用できました。
引用元:Googleの口コミ
良い評判④:39roomはネットで申請できるのでその分楽でした
レビューにある態度が悪いという印象はなく、ただ淡々としてる感じ。質問すればしっかり答えてくれるし特に不便はありません。不動産は夏は暇なとこが多いですが39roomは格安なだけあっていつも忙しそうな感じでした。急がないと他に先を越されてしまうような人気物件の時は暇な不動産にするのも選択肢の一つだと思います。
未だに個人情報を書くときわざわざ店に出向かないといけないアナログな不動産が多いですが39roomはネットで申請できるのでその分楽でした。店に出向いたのは契約時の一回のみ。また利用したいと思います。
あとレビューが5ばっかの不動産をよく見かけますがレビューしてる人達の投稿数が1ばかりのはサクラなので騙されないように
引用元:Googleの口コミ
良い評判⑤:仲介手数料が3分の1になりすごく助かった
住みたい物件が他の不動産屋で仲介手数料が1カ月と言われてたけど、サンキュールームでは39,000円でした!仲介手数料が3分の1になりすごく助かった!友人にも勧めようと思います。
引用元:Googleの口コミ
39room(サンキュールーム)の良い評判口コミ:まとめ
39room(サンキュールーム)の良い評判口コミをまとめると上記の通り。
- 家賃1ヶ月分のところを39000円になった
- 仲介手数料が3分の1になりすごく助かった
- 39roomはネットで申請できるのでその分楽でした
- 39room使ったけど安く引っ越しが済んで良かった
- この値段でしっかりご対応いただき大変満足している
「手数料が安い」との声が大半でした。
メール/電話/LINEでスムーズに取引が進むことや、他社で1.1ヵ月分の仲介手数料を取られるところ、39,000円まで手数料が下がったことに関する声が多かったです。
ただでさえ専門用語が多く小難しい物件契約ですが、仲介業者によっては有資格者がさも当然のようにぼったぐりをしてきます。
そんな中で仲介手数料を格安でスムーズに取引を進めてくれるサービスが39roomなので、評判が良くなるのは当たり前と言えば当たり前ですね。
39roomでよくある質問
最後に、39roomでよくある質問に先回り回答していきますね。
順番に見ていきましょう。
質問①:家賃交渉はできる?
家賃交渉も可能です。
もちろん必ず家賃を減額できるわけではないですが、交渉自体はしてくれるので、必要であれば相談してみましょう。
質問②:お店に行く必要はある?
お店は行かなくてOK。
もちろん行ってもOKです。基本的にはオンラインで取引を進め、最後の重要事項説明と鍵の受け取りをお店で行う形です。
質問③:内見することはできる?
内見も可能です。
ただ、内見が不要の場合は、Amazonギフト券1,000円分がもらえるので、不要な場合は行かずともOKです。
質問④:どんな物件でも紹介できる?
基本的には紹介してもらえます。
ただ、一部不動産が保有している専用の物件があるので、すべての物件が紹介できるわけではないです。
とはいえ、SUUMOやLIFUL HOME’Sにあるような物件はほぼ紹介可能なので、まずはお問い合わせしてみましょう。
質問⑤:クレジットカードは使える?
クレジットカードも使用可能。
一般的には仲介手数料の支払いは口座引き落としが多いので、クレジットカードで支払えるのはかなり便利と言えるでしょう。
【使ってみた】39roomの評判口コミ:まとめ
39roomは仲介手数料が格安のサービス。
中にはデメリットもありますが、圧倒的にメリットのあるサービスです。数万円単位で金額が変わるので、利用しないと損失レベルのサービスと言えるでしょう。
気になる物件があったらまずお問い合わせしておくと機会損失しないので、物件探しの際はぜひ39roomを活用していきましょう。
\ 今なら最大10万円のキャッシュバック /


コメント