【底辺?】携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた【負け組って本当?】

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
【底辺?】携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた【負け組って本当?】
悩む人

携帯ショップ店員の年収ってどれくらい?底辺って本当なの?

全国に多く点在する携帯ショップ店員。

スマホに需要が絶えないためショップ店員にも需要がありますが、やはり年収がどのくらいかは気になるところ

そこで今回は「携帯ショップ店員の年収」を45名に独自アンケート調査してみました。

本記事では、年収に加え、年齢や初任給まで聞いているので、ぜひ最後までご覧ください。

\ 正社員への転職ならココ /

目次

携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた

結論、携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた結果は以下の通り。

携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた
携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた
  • 200万円台:26.7%(12人)
  • 300万円台:40%(18人)
  • 400万円台:20%(9人)
  • 500万円台:8.9%(4人)
  • 600万円台:4.4%(2人)

40%が300万円台との結果に。

次に多いのが200万円台で、その次が400万円台でした。なので、ざっくり300万円前後が平均と言えるでしょう。

携帯ショップ店員の年収を深堀って聞いてみた

次に、携帯ショップ店員に「何歳で年収いくらで、初任給の額面がいくらだったのか?」を深掘りしてみました。

順番に見ていきましょう。

携帯ショップ店員:年収200万円台

回答者

25歳で年収290万円です。初任給は額面で23万円くらいです。

回答者

27歳で年収285万円です。初任給は額面21万円とかだったはず。

携帯ショップ店員:年収300万円台

回答者

29歳の年収310万円。初任給は額面22万円。

回答者

26歳で年収350万円です。初任給は額面で25万円でした。

携帯ショップ店員:年収400万円台

回答者

33歳で年収400万円です。初任給は額面23万円です。

回答者

41歳年収420万円です。初任給は額面でたぶん27万円程度です。

携帯ショップ店員:年収500万円台

回答者

43歳で年収は510万円です。初任給は額面で25万円くらいじゃなかったかな。

回答者

39歳で年収525万円です。初任給は額面だと27万円ほどです。

携帯ショップ店員:年収600万円台~

回答者

53歳で年収600万円です。初任給は覚えていませんが、額面で25万円程度ではないでしょうか。

回答者

47歳で年収650万円です。初任給に関しては、額面で20万円ほどだっと記憶しています。

年齢と年収は比例すること、初任給に大きな差はないことが分かりました。

とはいえ、業界内で年収500万円以上は少数派になるので、基本的には300万円~400万円ほどだと認識したほうが良いでしょう。

携帯ショップ店員の年収は底辺/負け組って本当?

結論から言うと、携帯ショップ店員の年収は底辺/負け組ではありません

求人ボックスの統計によると、携帯ショップ店員の平均年収は382万円。一方、国税庁によると日本全体の平均年収は461万円です。

携帯ショップ店員の平均年収は全体平均よりも79万円低いですが、何も底辺と言うような金額ではありません。

実際、警備員清掃員ビルメンなどは、全体平均より年収が100万円以上低いですし。携帯ショップはあくまで平均より低い職業というだけです。

ただ、昇給がしにくいことやスキル取得により上がり幅が狭いことはデメリットとしてありますね。

【SNS調査】携帯ショップ店員の年収に対する反応

次に、SNSで携帯ショップ店員の年収に対する反応を集めてみました。

SNS上では「携帯ショップ店員 底辺」「携帯ショップ店員 負け組」などの声もあるので、別観点からの意見を見ていきましょう。

反応①:愚痴ばかりの人で出世しない想像ができた

婚活中の忘れられない話。年収300万円の20代男性。職業は携帯ショップの店員さん。お見合い中にお仕事の不満や愚痴を聞かされました。正直、マイナスポイント!後ろ向きな思考だから、将来出世しないんだろうな、と未来のことを想像してしまいました

反応②:30歳で手取り18万円で悲しすぎる

30歳某携帯ショップ店員。支給額28万。控除額10万。手取18万。酒タバコギャンブル夜遊びも一切せず。携帯ショップの店員なのに給料低すぎてハイスペックの携帯買えないとか悲しすぎる

反応③:携帯ショップ店員はこの世で1番の底辺職

この世で1番の底辺職は清掃でも警備でもなく携帯ショップ店員

反応④:携帯ショップ店員は基本負け組

携帯ショップ店員で経験積んで就職する人もいるけど基本負け組なんだよ!!! 呆れる事例たくさんあるやろ! そういうことだ!

携帯ショップ店員の年収に対する反応:まとめ

携帯ショップ店員の年収に対する反応をまとめると上記の通り。

携帯ショップ店員の年収に対する反応
  • 携帯ショップ店員は基本負け組
  • 30歳で手取り18万円で悲しすぎる
  • 携帯ショップ店員はこの世で1番の底辺職
  • 愚痴ばかりの人で出世しない想像ができた

「底辺」との声が。

携帯ショップ店員は一定「底辺/負け組」というイメージがあるようでした。ただ、現状は需要があるから、携帯ショップ店員が存在しているわけです。

年収も平均より低いだけで底辺ではありません。将来性はともかく、今の日本に必要な大切な仕事と言えるでしょう。

携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた:まとめ

携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた
携帯ショップ店員の年収を45名に聞いてみた
  • 200万円台:26.7%(12人)
  • 300万円台:40%(18人)
  • 400万円台:20%(9人)
  • 500万円台:8.9%(4人)
  • 600万円台:4.4%(2人)

携帯ショップ店員の年収は平均350万円。

全体平均より低い年収ではありますが、上位層は500万円以上の年収になることもあります。

とはいえ、AIの隆盛を考えると将来性は△かなと。転職も視野に入れつつの行動がおすすめですよ。

\ 正社員への転職ならココ /

シェアして友達に教えよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次