
ポジウィルキャリアの評判はどんな感じ?怪しいサービスって本当なの?
ポジウィルキャリア
メディアへの露出が増え人気沸騰中の一方で、中には「怪しい」「料金が高い」など悪い口コミがあるのも事実。
そこで今回は「ポジウィルキャリアの評判」をSNSの口コミを交えつつ徹底解説します。
本記事では、ポジウィルキャリアのひろゆき氏の論争に関しても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
\ キャリアの悩みを無料で解決できる /
※枠には限りがあるのでお早めに
ポジウィルキャリアとは?
サービス名 | POSIWILL CAREER |
---|---|
運営会社 | ポジウィル株式会社 |
代表取締役 | 金井芽衣 |
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目3-5 東京建物青山ビル8F |
設立 | 2017年8月21日 |
電話番号 | 03-6721-0692 |
ポジウィルキャリアは、キャリアに特化したパーソナルトレーニングサービス。
要するに、「何をしたいのか?自分はどうありたいのか?どのような選択肢があるのか?適職は何なのか?」などをキャリアのプロに相談できるサービス。
20代~30代のキャリア相談数No.1のサービスとなっており、TVなどメディアでの露出も多いサービスです。
ポジウィルキャリアが怪しいと言われる理由
そんなポジウィルキャリアですが、検索すると「ポジウィル 怪しい」と出てくるんですよね。
検索していて気になってしまう方も多いと思うので、その理由を解説していきます。
- 料金設定が高い
- 目新しいサービスである
- サービスに実態がないように見える
順番に見ていきましょう。
怪しい理由①:料金設定が高い
怪しい理由1つ目は料金設定。
ぶっちゃけポジウィルキャリアは高く感じると思います。詳しくは後述しますが、一番安いプランでも費用は40万円弱です。
やはり「高い商材=怪しい」というイメージが持たれがち。こちらも後述しますが、サービス内容に関する満足度は高め。実態は健全かつ役立つサービスです。
怪しい理由②:目新しいサービスである
ポジウィルキャリアは目新しいサービス。
というのも、従来は転職のために相談に乗って、エージェントを紹介するサービスが大半でした。
しかし、ポジウィルキャリアはあくまでキャリアに関するコンサルティング的な立ち位置。転職エージェントの紹介等はありません。
今までになかったサービスだからこそ、理解しづらく怪しいと感じてしまう方も一定数いるでしょう。
怪しい理由③:サービスに実態がないように見える
また、サービス内容も怪しい理由の1つ。
というのも、ポジウィルキャリアは実態が見づらいです。成果として転職が●●%成功する!やES・面接対策を徹底サポート!のように見える成果はありません。
あくまでキャリアの相談です。なので、成果物が見えにくいという点で怪しさを感じる方もいるでしょう。
\ キャリアの悩みを無料で解決できる /
※枠には限りがあるのでお早めに
ポジウィルキャリアの料金は高い?ひろゆき氏との炎上論
ポジウィルキャリアは、AbemaTVの番組内にて、株式会社ポジウィルの金井芽衣代表とひろゆき氏が対談しており、SNSでプチ炎上した経緯があります。
ひろゆき氏の発言は「キャリア相談にお金を出すのは意味がない」というもの。それに対し、金井芽衣代表は「キャリアを一緒に考えるサービスで、有料だからこそ価値がある」と反論していました。
この討論がSNSで波紋を呼び「ポジウィルキャリアの料金って高いんじゃ?」とプチ炎上した感じですね。
そんなポジウィルキャリアの料金は以下の通り。


- キャリアデザイン:385,000円+入会金55,000円
- キャリア実現:649,000円+入会金55,000円
- キャリア・年収UP:935,000円+入会金55,000円
新しいサービスなので、相場感が掴みづらいですよね。なので、SNSの口コミを見ていきましょう。
【最悪?】ポジウィルキャリアの悪い評判口コミ
次に、SNSでポジウィルキャリアの悪い評判口コミを調査しました。
検索すると「ポジウィルキャリア 最悪」「ポジウィルキャリア 宗教」と出てくるので、別観点からの意見を見ていきましょう。
悪い評判①:自分の考え持ってる人には効果薄い気した
ポジウィルってたぶん普段から考えてて自分の考え持ってる人には効果薄い気した。ひろゆきの言ってたことは正しかったのかもしれん笑
— みっくん (@jyu_nin_to_iro) May 11, 2022
ポジウィルってたぶん普段から考えてて自分の考え持ってる人には効果薄い気した。ひろゆきの言ってたことは正しかったのかもしれん笑
悪い評判②:すごい内容は良かったけど35万は高い
今日ポジウィルってところで軽い気持ちでキャリア相談してたら、自分の中の人間相談もしてくれた。心のコアの部分で自分では積極的に言語化できない靄も言語化してくれて泣いちゃった🥲ポジウィルすごいぞ!高校とか大学とかでこのプログラムやるべきだよ!でも、35万は高いよーってそっと📱閉じた。
— ミサミサ[B] (@misamisab01) November 7, 2023
今日ポジウィルってところで軽い気持ちでキャリア相談してたら、自分の中の人間相談もしてくれた。心のコアの部分で自分では積極的に言語化できない靄も言語化してくれて泣いちゃった。ポジウィルすごいぞ!高校とか大学とかでこのプログラムやるべきだよ!でも、35万は高いよーってそっと閉じた。
悪い評判③:サービス内容に興味はあるけど怪しいとも思う
#ポジウィル の無料体験受けた。今日中に申し込めば入会金5万円近くが無料になるから迷う。
— atsu@キャリア迷子 (@vinho_trabalho) April 14, 2023
サービス内容は自分に合致すると思いつつ、商売上手だなとか、意識高いな~とか、エセ科学とも言える『嫌われる勇気』薦められたという口コミ見て怪しくも思う。
参考になる情報があれば教えて欲しいです。
#ポジウィル の無料体験受けた。今日中に申し込めば入会金5万円近くが無料になるから迷う。サービス内容は自分に合致すると思いつつ、商売上手だなとか、意識高いな~とか、エセ科学とも言える『嫌われる勇気』薦められたという口コミ見て怪しくも思う。参考になる情報があれば教えて欲しいです。
悪い評判④:効果は出たけどコスパは分からない
すごく高いお金を自己投資して、望んだ結果は出たのか?そう思うときもあるけど、外的結果だけが全てじゃない。言い訳かな…
— うた @ポジウィル 終わり (@NU5608044284821) October 21, 2023
自己分析をもとに転職活動をしていると、これは、ポジウィルでやっていなければ、分からなかったことだったな と思うことはあるから、自分の中で確実に効果は出ているのだ。
すごく高いお金を自己投資して、望んだ結果は出たのか?そう思うときもあるけど、外的結果だけが全てじゃない。言い訳かな…自己分析をもとに転職活動をしていると、これは、ポジウィルでやっていなければ、分からなかったことだったな と思うことはあるから、自分の中で確実に効果は出ているのだ。
悪い評判⑤:とても良かったけどめっちゃ高い
昨日は青森に行ってました(仕事
— 白ぷよ (@puyotsubu) July 8, 2023
今日は桃のタルトと豚しゃぶ素麺
あと、今日ポジウィルの無料キャリア相談受けてみたけど、とても良かった。
めっちゃ高いけどやりたいと思ってる|ω・*) pic.twitter.com/BN5bu4HBc6
昨日は青森に行ってました(仕事。今日は桃のタルトと豚しゃぶ素麺。あと、今日ポジウィルの無料キャリア相談受けてみたけど、とても良かった。めっちゃ高いけどやりたいと思ってる|ω・*)
ポジウィルキャリアの悪い評判口コミ:まとめ
ポジウィルキャリアの悪い評判口コミをまとめると上記の通り。
- とても良かったけどめっちゃ高い
- 効果は出たけどコスパは分からない
- すごい内容は良かったけど35万は高い
- 自分の考え持ってる人には効果薄い気した
- サービス内容に興味はあるけど怪しいとも思う
「高い」との声がちらほら。
やはりキャリアのコンサルティングで40万円弱は高い印象を持たれがちですね。とはいえ、サービス内容に批判的な口コミはありませんでした。
ポジウィルキャリアの良い評判口コミ
次に、SNSでポジウィルキャリアの良い評判口コミを集めてみました。
順番に見ていきましょう。
良い評判①:面談後に心苦しさがなくなった
#ポジウィル のサポートプランが始まった。トレーニングは2年ぶり。
— アオイ (@Hanakonjou062C5) May 13, 2023
仕事の悩みはもちろん、今日は不運続きかつ雨のせいで、私の心はとても重苦しかった。だけどトレーナーは、コンディション最悪で、自分でも受け止められない状態の私を、受け止めてくれた。
面談後、心の重苦しさは無くなっていた。
#ポジウィル のサポートプランが始まった。トレーニングは2年ぶり。 仕事の悩みはもちろん、今日は不運続きかつ雨のせいで、私の心はとても重苦しかった。だけどトレーナーは、コンディション最悪で、自分でも受け止められない状態の私を、受け止めてくれた。面談後、心の重苦しさは無くなっていた。
良い評判②:自分のやりたいことの方向性が少しずつ見えてきた
[面談での気付きや感想]#ポジウィル
— メント (@04sP5LiZqU78037) February 3, 2024
企業に応募して、面接を受けていくフェーズに入った。来週の面接は正直、志望度が高い企業ではないが、この先の面接のことも考えてしっかり準備して臨みたい。
求人をみていて、自分のやりたいことの方向性が少しずつ見えてきた。そこに向かって頑張りたい。
[面談での気付きや感想]#ポジウィル 企業に応募して、面接を受けていくフェーズに入った。来週の面接は正直、志望度が高い企業ではないが、この先の面接のことも考えてしっかり準備して臨みたい。求人をみていて、自分のやりたいことの方向性が少しずつ見えてきた。そこに向かって頑張りたい。
良い評判③:ポジウィルのコーチングの質って本当に高いと思う
ポジウィルのコーチングの質って本当に高いと思うし
— nami (@nami_iro_) December 14, 2023
そっちにかけたい🔥
ポジウィルのコーチングの質って本当に高いと思うし。そっちにかけたい
良い評判④:ポジウィルのおかげで書類通過率が鬼高い
#ポジウィル のおかげで書類通過率が鬼高い。感謝。
— M@ポジウィル受講中 (@mtpmtpmt4) April 7, 2023
#ポジウィルのおかげで書類通過率が鬼高い。感謝。
良い評判⑤:自分への投資ってこういう事なんだろうな
ポジウィル金額高いなー…受けずに自分だけで進めた方が良かったかなって思うけど、
— HK@ポジウィル受講中 (@TkbxU) May 6, 2023
面談後毎回受けて良かったってなるから、申し込んで良かったんだろうな😌
自分への投資って、こういう事なんだろうな。
ポジウィル金額高いなー…受けずに自分だけで進めた方が良かったかなって思うけど、面談後毎回受けて良かったってなるから、申し込んで良かったんだろうな。自分への投資って、こういう事なんだろうな。
ポジウィルキャリアの良い評判口コミ:まとめ
ポジウィルキャリアの良い評判口コミをまとめると上記の通り。
- 面談後に心苦しさがなくなった
- ポジウィルのおかげで書類通過率が鬼高い
- 自分への投資ってこういう事なんだろうな
- 自分のやりたいことの方向性が少しずつ見えてきた
- ポジウィルのコーチングの質って本当に高いと思う
満足度が高い印象でした。
気持ちを前向きに持てるようになった方、キャリアについて軸を持てた方、書類選考率が上がった方など、様々な方がいました。
ポジウィルキャリアの本体験は有料ですが、キャリア相談は1回無料で受講できるので、興味のある方は試してみてください(無料範囲で辞めても問題ありません)。
ポジウィルキャリアが怪しいと言われる理由:まとめ
- 料金設定が高い
- 目新しいサービスである
- サービスに実態がないように見える
ポジウィルキャリアの評判は良かったです。
中には料金の高さや怪しさを感じる方もいましたが、サービス内容に関しては良い口コミばかりでした。
とはいえ、あなたに必要なサービスかは受けてみないと分かりません。なので、興味のある方はまず無料相談をすると、失敗しないのでおすすめです。
\ キャリアの悩みを無料で解決できる /
※枠には限りがあるのでお早めに
コメント